昨日は子供会の企画で金沢21世紀美術館に行きました。
レオナルド・ダビンチの 企画です。展示品はダビンチが残したスケッチや設計図から再現したものでした。
触れることができる展示品もあり、子供も大人も楽しめる内容でした。
写真は「レオナルドの橋」というもので、丸い棒を釘を使わず組み立てます。
娘は楽しそうにチャレンジしていました。
- カテゴリ:
- 日々の随想
平凡な皮膚科医が綴る気ままなブログ。 家族、仕事、病気、趣味など 金沢市片町の長谷川ひふ科クリニック院長が その日に感じたことを素直に綴ります。
ダビンチの模型に興味があって調べていたら、たまたま 橋の写真が目にとまりクリックしたら,先生のところでした。
お願いがあります。
昨年の21世紀美術館の展示会の図録をお持ちでしたら、お邪魔して見せて頂けませんか。
図録にどういったものが、印刷されているか見せて頂きたいのです。
21世紀美術館にも又、当時開催した中日新聞にも図録が残っていないので、
不躾とは存じておりますが、お願いのメールを出しました.
宜しくお願いいたします。
西村 祐三