今日、北陸地方に春一番が吹いたと発表されました。
こんなに寒いのに春一番?
と思いましたが、
気象庁の定義によると北陸地方では
①立春から春分までの期間で
②日本海に低気圧があり
③南風が10m以上吹き
④気温が前日に比べて上昇した時
に春一番と発表するようです。
地方によって細かい定義は異なるようです。
そんなわけで条件を満たしたので発表となったわけです。
体感とは若干異なっていても
こういう事はしょうがないのかな?
基準を無視するとデータの信頼性がなくなりますからね。
それにしても明日から
また寒くなりそうです。
春はもう少し先になりそうです。
こんなに寒いのに春一番?
と思いましたが、
気象庁の定義によると北陸地方では
①立春から春分までの期間で
②日本海に低気圧があり
③南風が10m以上吹き
④気温が前日に比べて上昇した時
に春一番と発表するようです。
地方によって細かい定義は異なるようです。
そんなわけで条件を満たしたので発表となったわけです。
体感とは若干異なっていても
こういう事はしょうがないのかな?
基準を無視するとデータの信頼性がなくなりますからね。
それにしても明日から
また寒くなりそうです。
春はもう少し先になりそうです。
- カテゴリ:
- 日々の随想