長谷川先生の日々好日

平凡な皮膚科医が綴る気ままなブログ。 家族、仕事、病気、趣味など 金沢市片町の長谷川ひふ科クリニック院長が その日に感じたことを素直に綴ります。

2012年11月

今日は小学校のバザーでした。

今日は小学校のバザーでした。
一生懸命作った折り紙はそこそこ好評でした。
子ども達よりも父兄や先生に反響がありました。
最後に余った作品は校長先生が引き取っていかれました。

嗚呼、何と言ったらいいのか

金沢市の中学校は自由に校区を選ぶことができます。
昨日の朝食の時にその話題になり、娘は
「T中学に行きたい」
と言うのです。
私は
「S中学の方がいいんじゃない?」
と言うと、横から妻が
「好きな子が行くからなんでしょう(笑)」
となんとも遠慮のないツッコミが入ると、
虚を突かれた娘があたふたしながら答えます。
「何でそんなこと言うの」
完全に主導権を握った妻は、
「顔赤いよ(ガハハ)」
「えー、そんなに赤い?」
なんとも遠慮のない会話に父親の私はただ茫然とながめていました。
「お父さん、こんなこと聞くと複雑な気分やね」
とさらに妻の矛先は私にも向けられます。
「・・・」
全く何と答えればいいのか・・・
「とにかく年頃の娘にそんな話題をするのは父親としては難しいんだよ」
と抵抗してみたものの妻は、
「なんか、わからんけど、いいわ」
と、あっさり流されてしまいました。

思春期の娘との交流は修行が必要なのかもしれません。

久しぶりに秋晴れです。

b2b4ab01.jpg
最近寒い雨の日が続きました。痩せっぽっちの娘は しきりにさむがっていました。
さて、今日は久しぶりに爽やかな秋晴れになりました。
そういうわけで散歩も兼ねて以前から行きたかったスケッチに出掛けました。しかし、明確な目的地があるわけではなく、とりあえず市内を歩き始めました。
歩いてみて金沢の街中はきれいで観光地としてはいいのでしょうが、整い過ぎて創作意欲が湧いてきません。
すでに2時間余り歩いていますが、どうも今日は描きたいシーンに出会えないような感じです。
写真は河原で休憩中に腕に止まった赤とんぼです。
さて、もう少し探してみましょう。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

dr_y_h

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ