長谷川先生の日々好日

平凡な皮膚科医が綴る気ままなブログ。 家族、仕事、病気、趣味など 金沢市片町の長谷川ひふ科クリニック院長が その日に感じたことを素直に綴ります。

2011年01月

きんかんなまなま

週末からの冷え込みは今季一番ですね。
雪もたっぷり降りました。
雪かきもたっぷりしたので今日は全身が何となくだるいです。

冷夏の冷え込みが続いたので
久しぶりに「きんかんなまなま」の道路でつるつると滑りながら歩きました。

今日はこんな感じです。

7290bd4e.jpg
メインは豚キムチです。あとは台所にあった乾物を適当に入れた味噌汁です。
妻のお母さんが作ったかぶら寿司も添えました。これが美味いんです。

一年がかりでした。

74cc184c.jpg
昨年一月からハリーポッターを読み始め、ようやく七巻合計十一冊すべて読み終わりました。
将来娘が読むだろうと思い、買い揃えてあったのです。
子供に読ませるものだから自分でも読もうと思って始めました。
読んだ方はわかるでしょうが、児童文学だけどボリュームはたっぷりで大人も引き込まれるワクワクする内容です。最後まで読んでいろいろな伏線や謎がわかり、スッキリしました。

子供が読むのは大変で六年生頃に読むことになるのかなと思っていたんですけれど、昨年の九月頃に読んでみたらと勧めてみました。
読むのに苦労するかと予想していましたが、それに反してすっかり夢中になり、あっという間に六巻まで読み終わり、追いつかれそうでした。
今はなんとか先に読み終えることが出来たのでホッとしました。

トマト鍋

8b6507c0.jpg

c35765f6.jpg

今日はスキー場で雨に濡れて寒いので鍋にしました。
娘のリクエストでトマト鍋です。
シメはパスタです。

初スキー

c252b071.jpg
イオックス・アローザに来ました。本年の初スキーです。でも天候は荒れてコンディションはいまひとつです。娘といっしょに来ましたが、娘は早くもテンションが下がっているようです。
もう少し滑って帰ります。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

dr_y_h

タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ